fc2ブログ

本棚のドアが完成しました。

 なんだか、ここの所なんとなく気忙しい日が続いていました。

母が認知症の薬の副作用か食事を受け付けなくなってしまったり
あれやこれやで、孫の誕生日まで忘れてしまい2日遅れでケータイにメールしました。
許しておくれ

部屋をいくらかたずけても物が多いので見た目がごちゃごちゃしているのが
嫌でなんとかしたいと思っていました。
一番良いのがどんどん捨てていくことなんでしょうが。。。

今はやりのときめく、ときめかない方法をすぐにでも実践しなくては駄目かな。

書棚も本をちゃんと並べ、ファイルも並べてなんてやっているのですが
なかなか空いた所に観葉植物やお気に入りの小物を並べてなんて余裕もなく
すぐ一杯になってしまいます。

てっとり早く”臭いものにはふたをしろ”でドアをつけて目隠しすることにしましたが
いかに安くするかは私にとって大事なこと。
姉は”時は金なり買ったほうが安い”といいますが2~3万もの出費は
パソコンを買い替えたばかりの私には、ちょっと痛い。。。。

P1020295.jpg

月初めにネットで頼んでおいた材木が届いていたのですが
少しカットして、また何日かしたら次の作業。。。

P1020298.jpg

なんとかそんな繰り返しで完成しました。
淵回りに使った材木は、壁を改装した時に使ったチェアレールが
余りましたのでそれを使いました。
生地もそうですが、材木も余分にあると嬉しいものです。

P1020301.jpg

おまけにカンナ掛けに出たおが屑を植木ばちの上に置いてみました。

P1020302.jpg

本棚の色は白なのですが、このナチュラルウッドの感じも好きなので
もう少し楽しんでから色を塗り替えてもいいかなと思っています

久々のハンドメイド作品でした

応援してもらえると嬉しいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家志望へ
にほんブログ村
プロフィール

ak-joyful

Author:ak-joyful
動物好きで、物作り、DIY、も好きです。
自己流の趣味の水彩画や焼き絵のこと、その他をぽちぽちと
気がむいたら書いていきます。





minneに出店中
https://minne.com/momoko117
焼き絵オーダー受付中!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる