
介護認定4になりました!
|Posted:2017/02/22 12:24|Category : 母の事|
先月、母の介護認定区分変更申請を行いましたが
昨日役所からの通知で、区分4になりました。
4になりました!の
の持つ意味は私にとって良い事と大変が混じった物です。
4という事は自宅介護をする者と、される側も大変になるという事
今の住まいでは、エレベーターなしの4階ですから
デイサービスや病院に行くと言う時に、もうすでに母の体力では限界が見えています。
ですので特養に入所できるチャンスが大きくなったことは、良かったです。
でも特養に入れるチャンスが大になるという事は嬉しい反面
私の心のどこかに、お母さん新しい環境に慣れるだろうかとか
いじめに会わないだろうかとか、その他心配になることが心をよぎります。
そんな心配ただの取り越し苦労かもしれません
取りあえず4と認定されました。

にほんブログ村
昨日役所からの通知で、区分4になりました。
4になりました!の

4という事は自宅介護をする者と、される側も大変になるという事
今の住まいでは、エレベーターなしの4階ですから
デイサービスや病院に行くと言う時に、もうすでに母の体力では限界が見えています。
ですので特養に入所できるチャンスが大きくなったことは、良かったです。
でも特養に入れるチャンスが大になるという事は嬉しい反面
私の心のどこかに、お母さん新しい環境に慣れるだろうかとか
いじめに会わないだろうかとか、その他心配になることが心をよぎります。
そんな心配ただの取り越し苦労かもしれません
取りあえず4と認定されました。

にほんブログ村
